年の瀬ですよ、年の瀬。
「今年の厄は今年のうちに」という言葉があるように、ある程度はすっきりしてから年を越したいものです。
別に大したことじゃあないんだが、そんなん気にしなければいい話なんだが、なんだかモヤモヤするので今年のうちに言いたいことを言ってから年末を迎えたいと思ってる。
……なんかサプリメントのPR、多くね?
ツイッターを開くたびに節操なく流れてくるあれに、なかなか辟易する。
ミュートなりブロックなりすればいいんだろうけどね、キリがないんだよなー。
プロモーションの仕事というのは当たり前にあるから、それでインフルエンサーの収入になり、企業もいい宣伝になり、見た人は自分の知らなかった商品の情報が知れたり、まあいいことはたくさんある。
でもねぇ~~~~どうなんだよって思っちゃうんだよな~~~~~~。
一応薬剤師の資格を持っていて(奇跡のギリギリ合格なのでたまに「ほんとうに国家試験受かったか?」と不安になって厚労省のHPで検索するけど、ちゃんとわたしの名前は名簿に載ってる)、現在も薬剤師として勤めているので、それなりに思うことがあるわけです。
これから書くことはあくまでも末端中の末端薬剤師の、一個人としての意見で、別に「あんなん買うな」とか言いたいわけではなく、商品を侮辱するものではないです。
だから、参考にしないでくれ。あくまでもわたしが個人的に思ってることだから。
ただ、なんかモヤモヤするんだよな~という心情の吐露。
個包装で、定期的に自宅に届いてっていうの、いいと思うんだよ。
楽チンだし、パッケージもかわいいしね。
ちょっと高いなーとは思うけれど、手間を金で買うという点で言えばメリットだよね。
あとセルフメディケーションって超大事。
医療費削減の観点からなんでもかんでも病院にかかるのはいかがなものかと思うので(適切に受診すべき場合があるのは大前提)、OTC医薬品やサプリメントで自己治療っていうのは必要なこと。
でも、ほんとーうに皮膚の症状で悩んでいるのなら、皮膚科を受診して、食事をはじめとする生活習慣を見直して、内服薬と外用薬できちんと治療したほうがいい。
痒みや痛みが続いている状態は、QOLが低下して日常のパフォーマンスも落ちるしね。
ただ、やたらとプロモーションのツイートをしている人たちが「飲み始めて3日で肌が綺麗になった!」「すぐにニキビが綺麗になった!めちゃくちゃ効果がある!」って言ってるのを見ると、んなわけあるかーーーーーーい!!!!!!って思う。
鎮痛剤とか睡眠導入剤と違って、たとえばビタミン剤っつーのは用法用量を守って毎日継続して服用することが大事なわけですよ。
だってあれって1日1回の服用でしょ?
ビタミンCやビタミンB群は水溶性ビタミンだから、汗や尿として体外に排出されるのに、1日1回の服用で体に留まり続けるかーーーーーーい!!!!っていうね。
ビタミンBで一括りにしているけれど、ビタミンB1とB2とB6とB12とナイアシンとパントテン酸と葉酸とビオチンで全部働きが違うでしょう。
皮膚や粘膜を修復する働きをするとか、傷ついた末梢神経を修復するとか、糖質をエネルギーの変換するのを助けるとか、同じビタミンBでもぜんぜん違うんだよ!
ビタミンB!肌にいいんだ!って思わせるようなやり方をするのはどうなんだって思う。
もしもビタミン剤を飲むのなら、この成分はどのくらいの量を摂取することで効果が期待できるかって、ちゃんと知っておいたほうがいいと思うんだよね。
ビタミンCって1日2000mgが摂取量の目安なんだよ。
どのくらい含まれてるか書いてなくない…?
書いてる?わたし見つけられなかったんだけど…。
別に、たとえば1日500mgしか摂取しないのが悪いって言ってるんじゃないよ。
でも安くはないお金を払うんだったら、ちゃんと効果が得られる量を服用したほうがいいんじゃないかって話。
医薬品なんか指定医薬部外品なんか医薬部外品なんか知らんけど(購入したら商品に表示はされているとは思うけれど)、そもそも医薬部外品よりも医薬品のほうが安定性は高い。
もちろん毎日継続するのが大事だから、時間は何時でもいいから飲み忘れないタイミングでって推奨しているみたいだけど、食事の影響を受けるものもあるのでより効果が得られる服用のタイミングはあるわーーーーーーい!!!!って思う。
まあ、飲み忘れるよりはマシだけれどね。
そして個人的には、イボが気になるのであればはとむぎよりもヨクイニンを服用すべきでは?とも思う。(ってことはやっぱり医薬品じゃないのかな?)
わたしのところにも依頼がきましたよ。
やれるかーーーーーーーーい!!!!!!
自分がいいと思ったもの、気に入って使ってるものを進めるのは全然いいと思うんだよ。
わたしもインフルエンサーがおすすめしてる商品を買ったことあるしね。
でも、医学や薬学の知識がない人間が、安易に「飲んですぐ効果があった!」ってバシバシやっちゃってるのは、結構いやだなぁって。
まあ、企業が依頼しているわけだからPRしてる人たちが悪いって言いたいんじゃなくて、それを頼んでいる側に対する憤りがある。
きっと薬機法としても問題ないんだろうから、仕方のないことなのかもしれないけれど…。
一応、薬剤師として仕事は責任もってやっているわけですよ。
ツイッターではヘラヘラしてるし、上司にブチ切れているエピソードを披露しているし。
でもねぇ、やっぱりモヤモヤする。
コンプライアンスやらアドヒアランスもちゃんと気にしような~~~~~~~~って思っちゃう。
体の中でどういう働きをするかとか、症状改善のためには何が重要なのかとか、そういうのを疎かにしたらよくないよねぇ。
あー言いたいこと言ってすっきりした。
サプリメントで補う前に、食事と睡眠と運動とスキンケアも見直そうね。